top of page
アンカー9
13
Anchor 0
​先ずは予約から ※なるべく渡航前お早めにお願い致します。

こちらより必要事項をご記入ください。

​ ※ 開通後にのみeSIM設定が可能となります。

 ※ 日本でesim設定ご希望のお様は、

   開通日を渡航日より前にご指定ください。

いつから設定できる?

事前予約:ご予約時に設定された開通日(アメリカ時間)の 9AM LA時間までに可能となります。

 ※ 9AM LA時間 = 翌1AM 日本時間

当日予約:順番に開通致します、完了までお待ちください。

​ ※ 締切:昼12時 LA時間

 ※ 開通開始:4PM LA時間より【順番】

■ どこから設定できる?

​ ※ 通信環境下であれば日本、アメリカ、世界中のどこからでもesim設定が可能です。

開通通知は来る?

■ スマホの使用環境により開通通知が届く場合と届かない場合がございます。

 ※ ご予約いただいた開通日の9AM LA時間(翌1AM 日本時間)以降に通信環境につなぎ、以下の3通りいずれかより接続お願い致します。

 ▶️ T-Mobileより通知があった場合

    通知を押し、接続(場所は待受画面や設定内)

 ▶️ 通知が見つからない場合

  「設定」→「モバイル通信」→「esimを追加」

 ▶️ 上記にてQRコードの選択肢が表示された場合

  「QRコードを使用」→「詳細情報を手動で入力」→ 以下を入力し、右上の「次へ」

    SM-DP+アドレス:T-MOBILE.GDSB.NET 

QRコードは必要ない?

必要ごさいません。(アメリカ大手キャリア純正回線の為)

■ 開通後の通知、もしくはモバイル通信設定の「esimを追加」よりQRコードなしで接続可能です。
 ※ 説明書をなくしても心配なし!
 ※ メールでQRコードを受け取っても、スマホの画面で表示しながら同じスマホのカメラで読み取れない、、、と言うよくある問題がございません。

【開通後】に日本国内であらかじめ副回線にesimを設定しておき、アメリカ到着後に副回線に切り替えて使用可能となります。

※以前T-Mobile eSIMを該当スマホで使用された場合:開通前にモバイル設定よりT-Mobile esimを削除お願い致します。(T-Mobile eSIMは同じ端末に2つ存在不可の為、新しい回線が開通されません。)

【eSIM版】基本設定

■日本にいる時の設定方法↓

​ (フルスクリーンにしますと見やすいです。)

 ※通知が見つからない場合でも「設定」→「モバイル通信」→「esimを追加」より接続可能です。

■アメリカにいる時の設定方法↓

​ (フルスクリーンにしますと見やすいです。)

 ※通知が見つからない場合でも「設定」→「モバイル通信」→「esimを追加」より接続可能です。

eSIM設定の解説

■iPhone / Android 共通設定

開通後に、通信環境につなげる(アメリカ到着後は空港のフリーwifiなど)​

② フライトモードOFF

■iPhoneの設定

① 以下のいずれかで接続

 ▶️ T-Mobileより通知があった場合

    通知を押し、接続(場所は待受画面や設定内)

 ▶️ 通知が見つからない場合

  「設定」→「モバイル通信」→「esimを追加」

 ▶️ 上記にてQRコードの選択肢が表示された場合

  「QRコードを使用」→「詳細情報を手動で入力」→ 以下を入力し、右上の「次へ」

    SM-DP+アドレス:T-MOBILE.GDSB.NET

 

 ※アメリカの回線に「アクティベート中」の表示が残る場合:

  先ずはそのまま端末の再起動をお試しください。
  しばらくお待ちいただいても変わらない場合は、
  ① 安定したwifiにつながっている状態で、
  ② 日本の回線をオフにし、
  ③ 再起動をお試しください。
  ・アメリカの電話番号が反映されていましたら接続は完了しております。

  ・「アクティベート中」の表示はしばらくしますと消えます。

 「アクティベーションできませんでした」のメッセージが表示される場合:

  こちらの内容は日本ではアメリカの回線は使用できません、の意味ですので問題ございません。ご安心ください。

② 通信やメッセージの優先回線を選択

 ▶️ 日本にいる場合全ての選択肢で「日本の回線」を選択

 ▶️ アメリカにいる場合全ての選択肢で「副回線(T-Mobileの回線)」を選択

③ モバイル通信を設定

 ▶️ 日本にいる場合「副回線(T-Mobileの回線)」をオフ

 ※必ずesimを削除されないようお願い致します。2回目のesim追加は不可能です。

 ▶️ アメリカにいる場合「日本の回線」をオフ

アメリカ到着後

 「副回線(T-Mobileの回線)」をオン

 「日本の回線」をオフ

■androidの設定

① モバイル通信設定 SIM追加(機種によりSIMダウンロードの名称)より接続

 ※上記にてQRコードの選択肢が表示された場合、以下を手動入力

  SM-DP+アドレス:T-MOBILE.GDSB.NET 

② 電話番号を選択

 ▶️ 日本にいる場合「日本の電話番号」を選択

 ▶️ アメリカにいる場合「アメリカの電話番号」を選択

③ モバイル通信を設定

 ▶️ 日本にいる場合「T-Mobileの回線」をオフ

 ※必ずesimを削除されないようお願い致します。2回目のesim追加は不可能です。

 ▶️ アメリカにいる場合電波マークが表示される事を確認。

アメリカ到着後

 「T-Mobileの回線」をオン「日本の回線」をオフ

※5分待ってもつながらない場合、APN(モバイルネットワーク)設定が必要になります

 ▶️ 以下の情報を新規のAPN設定に手入力

  「名前」 T-Mobile 

  「APN」 Fast.t-mobile.com

 ▶️ 保存ボタンを押し、APN一覧から該当APNを選択 → 端末を再起動

日本に戻ったら

■ モバイル通信設定内のアメリカの回線を押し、一番下の「eSIMを削除」を押す

■ 機種によって、日本の回線をオンにする
■ 以上です!ご利用ありがとうございました!!

国際ローミング費用について

■ 弊社の回線はアメリカの大手キャリア純正回線の為、データローミングは不要であり、説明書やこちらのページの基本設定(日本の回線をオフにする)を守っていただければ国際ローミング費用が発生する事は不可能であり一切ございません

■ eSIMに慣れたお客様は日本の回線をオンにし、アメリカの回線と併用する応用設定も可能ですが、自己責任にてお願い致します。
 ※ 弊社の案内する設定方法以外の設定をされた事による日本のキャリアからの国際ローミング費用について責任を負いかねますのでご了承ください。

アンカー 1
アンカー 4
国際ローミング費用について
通知来る?
bottom of page